
2007年 | 1月 | 有志によりNPO法人発起人会を設立 |
7月 | 熊本県より設立認証(設立日8/9) | |
8月 | 特定非営利活動法人コミュニティ共有くまもと設立(8/9) 主たる活動を福祉相談として活動開始 (主に行政機関・専門相談への紹介・介添を行なう) | |
12月 | 支援プログラムによるコンサルティングの提供を開始 | |
2008年 | 9月 | リーマンショックによる社会混乱のため保険相談対応を開始 |
10月 | 会員向け情報誌「共有つうしん」発行開始 | |
熊本県緊急雇用対策、雇用・生活相談事業へ協力 | ||
2009年 | 1月 | ~12月:生命保険に関わる被害をなくす啓発活動を展開 |
有料相談制度(くらし会員登録制度)開始 | ||
11月 | 公式ホームページ開設 | |
2010年 | 5月 | スタッフブログ「毎日ありがとうございます♪」開始 |
webサイト製作サポートを支援プログラムに導入 | ||
7月 | 定款変更(9/17 熊本県認証) | |
9月 | サポートブログ「ほんとうがいちばん(旧)」開始 | |
2011年 | 4月 | 出張講座を支援プログラムに導入 |
11月 | NPO法人設立サポートを支援プログラムに導入 | |
2012年 | 2月 | 活動趣旨を公開 |
会員のための情報学習会を開始 | ||
4月 | 情報誌「共有つうしん」をメール配信サービスへ移行 | |
8月 | ドキュメンタリー映画「スライブ」上映会開催 | |
9月 | 植村神指術治療院交流室にて交流会を開始 | |
2013年 | 8月 | 導引教室(全10回) 開講 |
10月 | ニュースレターくらし*モバイルサービス 配信開始 | |
2014年 | 3月 | 第一回・会員の集い を開催 |
7月 | ドキュメンタリー映画「シリウス」上映会開催 | |
8月 | 情報共有セミナー開催(リーダーシップ) | |
9月 | 情報共有セミナー開催(情報レクチャー) | |
毎週日曜日惑星解放瞑想を開始 | ||
10月 | ブログ「新・ほんとうがいちばん」へ移行 | |
11月 | サポーター主催によるグループセッション開催 | |
2015年 | 3月 | ドキュメンタリー映画「スライブ&シリウス」上映会開催 |
5月 | 「定例 情報交流会(グループミーティング)」開始 | |
9月 | 「相談員養成講座・前期(全16回)」開講 | |
~10月:「導引教室体験講座」開催 | ||
12月 | 「2015★忘年会」開催 | |
2016年 | 1月 | 「相談員養成講座・後期(全12回)」開講 |
4月 | 熊本地震により一時活動休止 | |
5月 | 「定例グループミーティング 」再開 | |
8月 | ~11月:チンターマニストーングリッドワーク(熊本県・宮崎県) | |
くらし*モバイルサービスを774号にて配信終了(8/31) | ||
10月 | 活動業務を一時休止 | |
11月 | サポートブログのみ掲載再開 | |
2017年 | 1月 | チンターマニストーングリッドワーク(鹿児島県) |
2月 | 定款変更(4/18 熊本市認証) | |
4月 | ~8月:チンターマニストーングリッドワーク(九州全域・日本海・北海道) | |
5月 | ドキュメンタリー映画「コンタクト・ハズ・ビガン」上映会開催 | |
11月 | 新規入会受付業務を一時休止 | |
2018年 | 4月 | チンターマニストーングリッドワーク(熊本県) |
6月 | ~9月:サポートブログ新ほんとうがいちばん公開停止 | |
9月 | ~12月:チンタ―マニストーングリッドワーク(沖縄県・東京都・熊本県) | |
11月 | 定款変更(法人名称変更) | |
2019年 | 1月 | ドキュメンタリー映画「非認可の世界」上映会開催 |
NPO法人情報共有ネットワークへ法人名称変更(1/17 熊本市認証) | ||
2020年 | 2月 | ドキュメンタリー映画「非認可の世界」視聴会開催(新潟県・熊本県・鹿児島県) |
3月 | ~7月:新型コロナウィルス感染拡大防止のため活動休止 | |
8月 | ~12月:チンタ―マニストーングリッドワーク(九州全域) | |
2021年 | 3月 | チンタ―マニストーングリッドワーク(熊本県) |